設備紹介|四ツ谷駅周辺で歯医者をお探しの方は【医療法人社団 林歯科医院】まで
FACILITIES
設備紹介
デジタルレントゲン/歯科用CT
デジタルレントゲンは、従来のレントゲンよりも被ばく量を抑えることが可能となりました。また、歯科用CTは立体映像で歯根の状態、神経・血管の位置、顎の骨の厚みなどを鮮明に映し出せるため、精密な診査・診断を行うことができます。
滅菌器
開業当時より治療器具等はマニュアル化された滅菌操作を行い、国家資格を有した職員のみに管理・運営しています。高圧蒸気滅菌器は130度以上の高温で徹底的にウイルスを死滅させます。当院では滅菌処理された器具を個別にパックし、患者さんごとにお取り替えしております。
口腔外バキューム
治療中に飛び散った唾液や血液、歯や詰め物・被せ物などの修復物を削った際に生じる粉塵などを、瞬時に吸い込む機械です。診療室内を清潔に保ち、院内感染のリスクを低減することができます。
レーザー治療器
レーザー治療器により、治療時の痛みをかなり軽減することができるほか、出血も抑えられ、傷の治りも早いのが特徴です。歯ぐきの移植やメラニン色素の除去などに、特に効果があります。
マイクロスコープ
歯は非常に小さいため、肉眼で捉えることはできません。歯科用顕微鏡の「マイクロスコープ」では肉眼の最大20倍の視野を得られ、明るく照らして歯の状態をしっかり診ながら治療ができます。
口腔内カメラ
※小型のペンタイプ
小型のペンタイプの口腔内カメラは取り回しが良く、さまざまな角度から歯の状態を自在に撮影できます。先端にはLEDライトがついているので、暗い箇所も明るく照らし、鮮明に撮影することが可能です。
緊急対応設備
医療の現場では、常に緊急事態への備えが必要です。万が一の場合に備えて、AED・パルスオキシメーター・酸素ボンベ・血圧計を設置しております。緊急時や災害時にはお貸し出しいたしますので、お申し付けください。
外来環
外来環(歯科外来診療環境体制)とは、厚生労働省が定めた医療機関の基準のことです。当院は偶発症などの緊急事態の初期対応、機器の滅菌対策の徹底、感染症予防対策の実施など、定められた基準をすべてクリアした歯科医院です。AED(自動体外式除細動器)を始めとする緊急対応設備、口腔外バキューム等などの機器も万全に整えております。